logo

子育てのご相談はお気軽に

子育てについて気になることや不安に思うことなど、
どんな事でもお気軽にご相談ください。
平日14:00~17:30 / 土・祝日10:00~17:00

ウィズ・ユー熊谷は送迎いたします

学校→施設(ウィズユー熊谷)→ご自宅へ送迎いたします

ウィズ・ユー熊谷の食育について

食育の目標

1.お腹がすくリズムのもてる子
2.食べたいもの好きなものが増える子ども
3.一緒に食べたい人がいる子ども
4.食事づくり準備にかかわる子ども
5.食べ物を話題にする子ども

※厚生労働省が食育の目標として掲げています。

01食育とは

食育基本法においては”食育とは生きる上での基本であって、知育、徳育、体育の基礎となるものであり、様々な経験を通じて「食」に関する知識と「食」を選択する力を習得し、健全な食生活を実践できる人間を育てるもの”と定義されています。

生きる力・人間力を育てる

02食べることは生きる事の源であり、心と体の発達に密接に関係しています。

発達段階に応じて豊かな食の体験を積み重ねていくことにより、生涯に渡って健康でいきいきした生活を送る基礎となります。
ほかの子どもとのかかわりを通じて、豊かな食の体験を積み重ね、楽しく食べる体験で食への関心を育み実践していきます。

03土に触れる大切さ

土の中には数多くのバクテリアが存在します。 その中にある種のバクテリアには、のない神経伝達物質の1つであるセロトニンを増やす働きがあります。 セロトニンには、人にやる気を起こさせると同時に不安な気持ちを抑制する働きがあるのです。 土を掘り起こしたり、土に触れたりすることによりバクテリアを吸い込みセロトニンを増やせるのです。 土と触れ合う環境で育った子どもは喘息にかかる割合が低いというデータもでています。また、バクテリアや菌類には、喘息にかかりにくくする効果があることもわかっています。 上記に述べたように土に触れる機会を増やした生活が大切なのです。

土に触れると精神面に良い影響がある

04ウィズ・ユー熊谷では

毎日摂取する食事やおやつは、お子様の成長につても大切なものとして考えております。 友だちと一緒に楽しい雰囲気の中でマナーを守りながら美味しく食べる時間は格別なものになります。 また、ウィズ・ユー菜園にて、ご利用くださるお子様と野菜を育てていく中で、興味を持ち食べ物を大切に思う心や関心をさらに深めてくれるでしょう。 偏食やアレルギーのあるお子様でも個別に対応させていただきますのでご安心ください。

ウィズ・ユー熊谷は、不登校でお悩みの方の
ご相談も承ります

不登校になってしまった原因は? 解決方法について一緒に考えましょう。
ウィズ・ユー熊谷では、保護者の方だけで悩みを抱え込まず、学校や関係機関と連携を図り協力していきます。

「悲しいこと」「苦しいこと」などの思いを抱えていても、相談できる相手はいない人


不登校の原因や理由は、お子様によって様々であり、複数の原因が複雑に絡まっていることなど、状況をしっかりと把握しなければわからないこともたくさんあります。

強引に学校へ子どもを生かせようとすることは逆効果です


解決するには、お子様としっかり向き合い、原因や理由をじっくり話し合い見つけだし解決方法を私たちと一緒に考えていきませんか?



1. 個別相談にて根本的な原因を見つけ出し、不登校を解決します。

2. 個別対応により、一人ひとりに寄り添い、自己肯定感が高まるよう可能性を大切に育みます。

3. 原因不明のお子様、長期化している不登校、引きこもりなどのお子様のお手伝いもします。

たくさんある記憶の引き出しを整理して解決の糸口を見つけましょう!

不登校の心理的原因を解明し早期に根本的解決しましょう



  • 心のエネルギーがなくなる
    体調不良を訴えて学校を休む、昼夜逆転が発生する。
  • 無気力状態が続く
    すべてにやる気が起きなくなり、動けなくなる
  • 早期回復への手だて
    早いうちに手を打つことで回復につながる
  • 自分を育てる力を育む
    自主性を育てることで自己肯定感が高まる

施設の様子

正面玄関
正面玄関
教室
教室の様子

お知らせ

習字を始めました

習字を行っていますので、ご希望の方はお申し付けください。 全国書道連盟8段の管理者が1人ひとりに付いて練習します